2018年2月15日 第611号
城北借組と東借連直属の合同新年会 |
1月22日に豊島区内で城北借組と東借連直属合同の新年会が開催された。
当日は、東京地方に4年ぶりという大雪の中、電車の遅れや不安がある中で、26名の組合員とその知人が参加した。
司会進行を城北借組の久保副組合長が行い、最初に阿部大乗城北借組組合長が挨拶をした。乾杯の音頭を梅崎副組合長が行った。
その後、用意された寿司やオードブルを食しながら懇親をした。落ち着いたところで、昨年入会した人が自己紹介を行った。地代の値上げと増改築問題で入会した人。多額の更新料の請求をされて入会した人。地代の値上げ調停で簡易裁判所をはじめて体験した人など入会した動機は色々だが、参加者は一様に「このような交流ができてよかった」と感想を述べた。
新春の集いに37名参加
ビンゴゲームで盛り上がる
大田借組
大田借組の新春のつどい |
2018年大田借組の「新春の集い」は1月20日午後1時から大田区消費者生活センターで行われ、37名の組合員が参加した。河田理事の司会で進行し、磯組合長が年頭の挨拶を行い、顧問の東部法律事務所の鹿島弁護士と南部法律事務所の清見弁護士に続き、共産党の藤田都議、金子・清水の両区議より来賓挨拶があった。さらに、全借連の中村副会長、東借連の佐藤会長より挨拶が続いた。和やかな懇談が進み、菊池・大竹両副組合長の音頭でビンゴゲームが進められ、景品が参加者に手渡された。
最後に櫻井事務局長が総会の日時等を報告して散会した。
今年の年間計画を発表
第2部でカラオケ大会
多摩借組
多摩借組のカラオケ大会 |
多摩借組の「2018年新年交流会」は、1月20日(土)午後1時半から立川市の柴崎会館で20名が参加して開催された。藤原正美理事の司会で開会し、斉藤勝組合長が挨拶を行い、「今年は組合員を増やし、組織の強化をめざしてがんばっていきましょう」と訴えた。東京土建多摩西部支部の鶴岡誠一顧問が来賓の挨拶を行い、田辺崇博副組合長の音頭で乾杯した。参加者の自己紹介の後に、細谷事務局長より「2017年の組合活動を映像で振り返る」、「2018年年間計画」が発表された。第2部のカラオケ大会は大変盛り上がり、3人の方に優秀賞、2人に敢闘賞が渡された。
役員会終了後に新年会
女性役員の増員を確認
足立借組
足立借組の役員新年会 |
足立借組の役員会と新年会は1月14日に組合事務所で開催された。
役員会では4月開催予定の第46回定期総会日と会場を討議し、4月22日(日)午後に足立区生涯学習センター(学びピア21)で確認する。また全借連から要請のあった新聞縮小版DVD制作寄付1口1万円も確認。「安倍9条改憲NO!」署名を組合で取り組むことを確認して終了する。
新年会に移り参加者は少なかったが、組合で用意した肴をつまみに組合を維持するためにも新しい考えを持った人材を確保する必要があり、女性役員を増やす等の対応をしていくことを話し合い午後6時に散会した。
足立区本木の広木さん宅附近 |
足立区本木で宅地約33坪を賃借する広木さん(仮名)は、昨年3月地主の通知に回答しないでいると12月に地主代理人弁護士から10月末日の期間満了に際し、「契約更新請求をしなかったときは土地賃貸借契約を終了する。建物を収去し、土地を更地にして返還する旨の特約条項がある。引き続き賃借を希望する場合は地価の1割の更新料支払いと地代改定を」と内容証明郵便で請求される。急いで組合に相談し、特約条項は無効であり法律は自動更新するので法定更新を主張。更新料については契約書に次回更新時の更新料支払い約束はない。地代改定は金額が明記されてなく回答できないと内容証明郵便で通知。直ちに返事が届き、「広木さんの通知内容を了解する。希望があれば借地権の買取りまたは底地の売り渡しも考えているのでご連絡下さい」と。広木さんは組合に入会して更新料支払いと地代改定に応じずに済んでよかったと語る。
■城北借組「西武デパート相談会」
2月14日(水)・15日(木)午前11時~午後5時まで(昼食休憩は午後1時~2時)、池袋西武百貨店7階くらしの相談コーナー。
世田谷支部「借地借家 問題相談交流会」
2月24日(土)午後3時半~5時半、世田谷区代田区民センター。連絡・(3982)7654。
■多摩借組「定例法律相談会」
3月3日(土)午後1時30分から組合事務所。相談者要予約。
「憲法カフェ」
3月24日(土)午後1時半から立川市柴崎会館。連絡・042(526)1094。
■葛飾借組「定例相談」
毎週水・金曜日の午前10時から組合事務所。連絡・(3608)2251。
■足立借組「定例相談」
毎月第2日曜日午後1時から組合事務所。連絡・(6806)4393。